ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
本文へ移動します
公民館じょいんとプロジェクト
ここから本文です

今年度から初めて、当プロジェクトに取り組む赤坂公民館。こちらでは「あかさかCMを作ろう! 〜プロから学ぶ、撮りかた・見せかた・つなぎかた〜」と銘打って、3回シリーズで行います。(プログラムの詳細のリンク

共働先となった団体は、株式会社映像BOX。多くの企業や官公庁のPR映像のほか、数々のCM作品も手がけている映像制作会社です。(公式サイトへのリンク
同公民館では、近隣に移転する形で建物が今秋落成したばかりで、玄関ホールに大きなモニターが新設されました。このモニターで赤坂の魅力を伝える動画を地域住民の皆さんと制作するべく、この企画を行うこととなりました。

 

①11/26(木)10時~12時「基本を学ぼう」

IMG_1692.jpg IMG_1693.jpg
落成したばかりの赤坂公民館です。一見、公民館とは思えないほどのオシャレな外観で、中も明るく、広々としています。


IMG_1700.jpg

館長のご挨拶で、講座がスタート。


IMG_1720.jpg IMG_1702.jpg
10名限定で募集をかけたところ、7割は子育て世代の女性たちという構成になりました。
ひとまず冒頭に、赤坂のまちや人のイメージについて、コメントを共有しあった上で本題へ。
3回とも、株式会社映像BOXの代表取締役・吉塚さん(左)とスタッフの井上さんがリードします。


IMG_1704.jpg IMG_1707.jpg IMG_1709.jpg
IMG_1708.jpg IMG_1710.jpg
今回の主題は「CMづくり」であるため、まず制作の基本的なノウハウについて、実際に同社が手がけられているいくつかのCM作品を例に伝授いただきました。CM制作に際しては必ず事前に作られる資料(絵コンテ)が配布される都度、皆さんため息まじりに感心されていました。


IMG_1714.jpg IMG_1717.jpg
IMG_1719.jpg IMG_1721.jpg
CM制作の基本を学んだ後は、参加者がお手持ちの撮影機器別にグループに分かれ、撮影の基本を学びました。
カメラの構え・体の向き・動かし方などの技術的なことはもとより、心構え(例:カメラを固定させたら、撮影したい”世界”について責任がかかってくる。)についてもお話いただきました。
 

IMG_1724.jpg IMG_1725.jpg
IMG_1726.jpg IMG_1731.jpg
その上で、グループごとの話し合いに入り、「何を撮る?」・「誰に伝えたい?」・「どこがいい?」という視点から、手書きでラフ案を書いていきました。


IMG_1723.jpg
折々で映像も見せていただきつつのディスカッションの時間となり、大まかな制作方針が定まりました。
次回までに、皆さんそれぞれに動画を撮影し、次回の講座の場にデータを持ち寄ってチェックいただく予定です。

わいわいがやがやと、和やかな雰囲気でスタートを切ることができ、どんなCMができるか、ワクワクします!