
【報告】ベビーマッサージとアロマクラフト作り教室(2018年度)
警固公民館 報告 , 警固公民館 , ベビーマッサージとアロマクラフト作り教室
2019/03/31
【日時】平成30年 6/20、7/18、9/19、10/17、11/21
平成31年 1/22、2/20、3/14
【実施場所】警固公民館2階和室・1階児童等集会室
【対象】乳幼児とその保護者
【参加人数】107名
【共働先】One Drop
【事業内容】ベビーマッサージとアロマクラフト作り教室(乳幼児ふれあい事業)
年6回、定期的にベビーマッサージ教室を開催。ベビーマッサージに適している月齢が4ヶ月〜はいはいするくらいまでと限られている。1回あたりの定員を少人数にし、開催日時を年6回とすることで幅広く受け入れることができるように工夫した。その結果、毎回新しい親子が参加し、ベビーマッサージの技術を習得しながら親子でのスキンシップの時間を楽しむことができた。ベビーマッサージを行うことで、母子共にお互いのストレス解消になり、産後うつの予防になると思われる。保護者同士で仲良くなり、活動の幅も広がっている。また、親子で楽しめるようにアロマクラフト(天然素材のベビーパウダー作りやお母さんのための贅沢アロマクリーム)教室も開催。日頃の疲れを癒すことが出来たと好評であった。